運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-05-14 第189回国会 衆議院 本会議 第23号

さらに、昨年の米価下落に追い打ちをかける交付金削減や、急激な円安による飼料高騰消費税増税も重なり、規模の大小を問わず多くの農家が、このままでは農業を続けられないと悲鳴を上げました。  まともに生計が立てられない状況農業を追いやってきたのは、このような自民党農政ではありませんか。そうした認識と反省は総理にはありませんか。  

畠山和也

2015-04-09 第189回国会 参議院 予算委員会 第18号

ところが、今様々ありますけれども飼料高騰あるいは子牛価格高騰で大変に経営が厳しい状況に追い込まれているという中でのこうした事業でありますが、期待も大きかったと思うのでありますが、予算額に比べて二倍、あるいは全体で三倍近くの要望額があるということで、クラスター協議会が立ち上げられているわけでありますから、特に畜産酪農は来年度に向けての投資というのは常にやっていかなければいけない、そういう農業でありますので

横山信一

2012-11-14 第181回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

さらに加えての飼料高騰でありますから、もうこんなのやっていられないよというのが、これは今酪農家の本音になってきているのだというふうに思います。  毎年、加工乳生産者補給金あるいは限度数量、チーズに対する補給金補助金等々がありますから何とかかんとかやってこられた、しかし、もうこれ以上続けることができないという悲痛な声が私どもに寄せられているわけであります。  

伊東良孝

2012-03-21 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このマルキン事業で、十五県において県独自の算定、いわゆる地域算定を行っておりましたが、データのとり方に細かな違いがあるなど、県ごと補填金単価不公平感があったところでありまして、一方、飼料高騰に伴う緊急対策として、平成二十年度及び二十一年に実施した補完マルキン事業について、全国一本で算定したところであります。  

仲野博子

2010-03-11 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

そして、昨今の飼料高騰畜産農家経営を非常に圧迫いたしました。これに対応するために措置した畜産自給力強化緊急支援事業森林整備事業水産基盤整備事業を初め九十四もの事業が対象となって、四千七百六十三億円も返納となりました。  大臣、このことが、現場にとってそのタイムラグが出たわけでありますから、悪影響を与えるものにならなかったというふうに自信を持って今お答えになれますか。御答弁を求めます。

江藤拓

2010-02-19 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

現在の酪農をめぐる情勢は、配合飼料価格平成十八年当時に比べてまだ高い水準にあり、昨年三月に乳価が上昇したとはいえ、まだまだ農家飼料高騰影響を引きずっているわけでございます。一方、景気低迷等により、飲用牛乳消費の減少に見られるとおり、生乳需要が減少し、約三十万トンの生乳需給ギャップが生じ、バターや脱脂粉乳の在庫が増加する見込みとなっているわけであります。  

仲野博子

2009-04-09 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

中、確かに、今後、生産者も一トン当たり五百円、また配合飼料メーカーも一トン当たり千円のお金を積みながら、およそ二年ほどかけてこのお金を返していこうということだそうでありますけれども、もう一回飼料価格高騰することも考えられるわけで、こういうスキームで本当にいいのかどうかをやはり考える必要があるのではないかという指摘でありますけれども、今現在もそういう意味ではかつかつの状況になっている中、もう一度飼料高騰

岡本充功

2009-03-04 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

さて、肉用牛は、これも飼料高騰の中で、繁殖農家は子牛の価格が上がらないとやっていけないわけであります。これを買って飼育する肥育農家は、子牛価格が上がって、かつえさも上がっているわけですから、相当の卸売価格が、市場価格が決定しないと経営がやっていけないということであります。しかし、これについては、これも消費者の家計が締まっているものですから、需要が伸びない。

山田俊男

2009-03-04 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

昨年は、肥料高騰飼料高騰いろいろ上がりまして、大変打撃を受けたわけでございます。そういった対策について、国が七割しっかりと見ますよというところで一安心をしていただいたんだけれども、それを受けていただくには、極めて低いハードルで全員が受けられるという話で安心をしておったんですけれども、あけてみましたら、雪深い中で土壌分析をやらなきゃいけない、そんなことがございました。  

飯島夕雁

2008-03-27 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

また、今年に入りましてからは、飼料高騰等によりまして畜産農家が大変な経営危機に陥っている、そういう状況の中で、一千八百億の、またこれも緊急対策を講じていただきました。これで現在のところ畜産農家も一息ついたのではないかなと、こういうふうに思っておりますし、私どもの地元でもそういう評価をいただいておるところでございます。  

野村哲郎

2008-03-25 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

水田・畑作経営所得安定対策の改善、あるいは十九年産米過剰生産による価格下落、あるいは飼料高騰による畜産経営の不振、水産業の燃費の対策、あるいは森林の間伐等々の、国家の責務としてしっかり取り組んでいただいていることに、生産者も私どもも高く評価をさせていただいております。  質問に先立って、国会論議の在り方について少し意見を述べさせていただきます。  

加治屋義人

  • 1
  • 2